首都圏サタデーリーグ 募集!! |
- p13099-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-
- 日時: 2019/11/25 09:38:02
- 担当: 東京都23区近郊
- HPアドレス: http://saturday-league.sakura.ne.jp/html/index.html
- 首都圏サタデーリーグ事務局です。
今回は2020年度以降に向けて、一緒に戦っていただけるチームを募集致します。 ※募集枠は12月中に確定しますが、多くの参加を歓迎します!! ご希望のチーム代表者の方は、2020年1月31日(金)までに、 下記必要事項を記載の上、メールにてご連絡をお願い致します。 サタデーリーグのHP内にある規約・約束ごとも合わせてご確認下さい。 また、少しでもサタデーリーグ興味を持って頂いたら、何でもお問い合わせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。
サタデーリーグHP http://saturday-league.sakura.ne.jp/html/index.html
<リーグ概要> ・軟式野球の頂点を目指すと共に、同レベルで野球を楽しむリーグです。 ・私設リーグとして、20年以上の歴史があります。 ・1部から3部までは、各部6チームの2回戦総当りリーグ戦(年間10試合)。 ・4部以下は所属チーム数の状況により総当たり、もしくは4部を2つに分けて行います。 いずれの場合も最低10試合程度は行えるような形に致します。 ※2019年は8チームで総当たり+αで10試合という形に致しました。 ・レベルは1部(5段階レベル3以上)から4部(5段階レベル1.5程度)です。 ・毎年、自動昇格/降格、入れ替え戦を実施しております。 ・所属チームは世田谷区、大田区、品川区、目黒区、渋谷区、練馬区で活動するチーム(グランド)が多いです。
<規約抜粋> ・土曜、日曜、祝日の対戦が可能です。 ・グランドはそれぞれ確保して、日程を調整して各自自主対戦となります。 ・原則、11月までに全日程の消化としています。 ・派遣審判員による審判を原則として、緊張感のある試合にしています。 ・試合球はダイワマルエス社のM号球を使用します。 ・捕手はレガース・プロテクター・ヘルメットを、打者および走者はヘルメットを着用。 ・助っ人も原則としてチームのユニフォームを着用して、試合出場可能。 ・変則DH(人数制限なし、守備交代自由)を使用出来るので、全員打ち可能。 ・年1回の総会で、優勝、首位打者や最多勝などの表彰を行っています。 ・所属チームの皆さまの野球への熱意で、毎年良いリーグになるよう改善改革をしています。
<年会費> 年10,000円を年度初頭のリーグ総会でお支払頂きます。 賞品代、HP運営費等に使用致します。
<加盟条件> (1) マナーの良いチームである事 (2) メール返信等、なるべく迅速に行えるチーム (3) グランドを年間5コマ程度確保出来るチーム、その努力をするチーム (4) リーグ規約を順守出来るチーム (5) 2020年2月中旬の土曜日に行うリーグ総会に必ず出席出来るチーム
<必要事項> ◆チーム名 ◆チーム所在地(市町村区) ◆代表者氏名 ◆代表者携帯電話番号 ◆代表者メールアドレス ◆主なグランド確保場所、確保実績 ◆主な活動日(土曜/日曜/祝日、午前/午後/ナイター) ◆他の所属連盟、リーグ、参加大会(ある場合のみ) ◆所属メンバー数 ◆平均年齢 ◆結成年度 ◆年間試合数 ◆チームプロフィール ◆チームHP(ある場合のみ)
担当:田崎、魚住

|
|